オペレーションフリーダム
7周年、ありがとうございました!
オペフリフィールドマスターのワタナベです。
先週末の土日(4月16日・17日)はオペレーションフリーダム7周年記念イベントの定例会を開催いたしました。
ご出店いただいたショップ・キッチンカーの皆様、ゲスト出演してくださった皆様、そして何よりご来場いただいた皆々様、本当にありがとうございました!

オペレーションフリーダムの周年イベント定例会は、2019年の4月に開催した4周年定例会以来の3年ぶり。
実は私がフィールドマスターに就任してからは初めての周年イベント定例会となりました。
私が前任より役目を引き継いだのは2019年の夏でした。
その直後の9月、大型台風(令和元年房総半島台風)によりフィールドが被害を受けて半月ほどの休業を余儀なくされ、完全復旧できたのは年が明けて2020年2月。

※台風による被害を受けた森林エリア
ようやく復旧できたと思った矢先のコロナ禍…
悩むことも、自信を無くすことも多々ありました。
イベント定例会の開催をやむなく見送った5周年、6周年。
コロナ禍は出口が見えず、お客様が少ない状況が続きました。
7周年もギリギリまで開催することを逡巡していました。
このような時世下でイベントを開催することが正しいのか、安全に開催することができるのか、開催できたとしてお客様に喜んでいただけるのか…
ようやく開催を決心したのはまん防の解除がほぼ決まった3月半ばのことでした。
準備の時間も少なく、正直に言えば当日まで不安と緊張を抱えておりました。
迎えた当日の朝。次々とお客様がご来場され、フィールドには活気のあるお祭りの空気感!

多くのお客様から名前を呼んでいただき、「おめでとう」と言っていただきました。
この3年の間で私がフィールドマスターとしてお会いできたお客様がたくさんいること、そのお客様たちがお祝いに駆けつけてくださったこと、お帰り際に「楽しかったよ、また来ます!」そう言っていただけること…すべてがやたらと感慨深く、これまでの自分の仕事に少しだけ自信を持つことができました。

無事に7周年イベント定例会の二日間を乗り越えた今、改めてお客様をはじめ、このフィールドにかかわる全ての方に感謝を感じるとともに、これからは皆様の期待に応える、皆様の期待を超えるフィールド運営をしていかなければと襟を正す思いでおります。
8年目に突入するオペレーションフリーダム!これからもお客様の笑顔を作れる場所であれるよう、スタッフ一同より一層努力してまいります。
改めまして、7周年ありがとうございました!!
8年目のオペフリも変わらぬご愛顧のほどよろしくお願い致します!!